top of page

【マイレ便り5月号発行しました】

  • mairenurse0501
  • 2023年5月6日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。


先日、5月1日に訪問看護ステーションマイレは4周年を迎えました。


新しいスタッフも加わり、5年目も気持ち新たに頑張っていきます、どうぞよろしくお願いいたします。


さて、マイレ便り5月号発行しました。



◎毎年恒例、5月号は代表のご挨拶を掲載しています、ご覧くださいね。


◎作業療法士の資格を持つ新しい(ベテランさんですが)スタッフさんが仲間入りしました。


◎4/29に第8回みんなの勉強会を開催しました。


「自分の強みを見つけてみよう~終活に向けて」というテーマでワークショップを行いました。


自分の強みは同じグループの人に肯定的に受け止めてもらい、弱みはひっくり返して強みに変えてもらったり、新たな自分を発見する素敵な経験ができました。


同時開催した「しまんと新聞ばっぐ作り」では、お隣の人と和気あいあい、丈夫な可愛い新聞バッグが出来上がっていました。


次回のみんなの勉強会は6/17(土)14時~16時深江コミュニティセンターで開催します。


詳細はまたお知らせしますね。


◎4月のマイレカフェは、ビンゴゲームや卓球バレーで盛り上がりました。


一方、いつものようにオセロや将棋、タクティールケア、世界に一つだけの小物入れを作ったりと静かな時間も流れます。


認知症のある方もない方も大人も子どもも、どなたでもご利用できます。


お気軽に遊びに来てください♪


5月は第1.3→2.4に変更しています。


5/10(水)、5/24(水) 13時~16時 本町公民館(糸島市二丈深江884-2 二丈郵便局裏) 参加費200円


5/10はGreen Chordさんによる「ブンネ楽器体験」も行います。


◎暮らしの保健室では、健康・介護、ご家族のご相談など、訪問看護師がお話をお聞きします。


5月は日にちを変更し、5/17(水)、5/31(水)に開催します。


14時~16時 訪問看護ステーションマイレ 参加費無料


1時間500円で保健室は出張もできます。


先月、出張保健室で「たけのこ掘り」をご利用者さんと一緒にしました。


介護保険外になってしまうこと、看護師と一緒ならできそうなやりたいこと、介護のことを相談したいけど家に来てくれたらいいななど、ご相談に応じます(^^)


お問い合わせ・電話相談は080-3693-3629までどうぞ☎


🌱マイレの活動の応援団「賛助会員」さん募集しています🌱


 
 
 

Comments


bottom of page